Clair Obscur: Expedition 33(ゲーム)
【読み】 くれーるおぶすきゅーるえくすぺでぃしょんさーてぃーすりー
Clair Obscur: Expedition 33(ゲーム)【 くれーるおぶすきゅーるえくすぺでぃしょんさーてぃーすりー】

年に一度ペイントレスが目を覚まし、モノリスに描き出す。それは呪いの数字。その年齢にある人々は煙となり、消え去ってしまう。年々、呪いの数字は小さくなり、犠牲となった人の数が積み上がっていく。明日、彼女は目覚めて「33」を描き、私たちもまた最後の任務に赴く。ペイントレスを倒し、二度と死を描けないようにしなければならない。

第33遠征隊の旅が今始まる。

みんなの感想

暫定GOTY。

フランス産JRPGという謎のジャンルのゲームです。JRPGと言うくらいですから戦闘はターン制のコマンドバトルなんですが、防御コマンドが存在しないので敵の攻撃のタイミングに合わせて回避やらパリィやらを駆使することが重要になります。これを行うには敵の攻撃を覚える必要があるため初見殺しとも言えますが、リプレイが容易なので苦になりません。こうした仕様から、JRPGというよりも、まるでソウルライクのゲームをプレイしているような気分になれます。もちろん、アクションが苦手でもやりようはあります。要は、相手に攻撃をさせる前に倒してしまうか、全て食らっても生存できるビルドを組めば良いわけで。面白いかどうかで言うと、物凄く面白いです。ラストまで右肩上がりに面白くなります。ありがとうゲームパス。